MENU

【画像】高橋藍はモデルの杏里といとこだった!両親や兄妹についても調査!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

2025年、バレーボール男子日本代表のエースとして国内外から注目を浴びている高橋藍選手。2023年には化粧品メーカーのコーセーと日本のバレーボール選手としては史上初のスポンサー契約を結び、大きな話題となりましたが、その後も数々の企業CMやテレビ出演でその人気はさらに高まっています。

また、高橋選手が抜群のルックスと爽やかな笑顔で多方面から支持されている背景には、モデルでありインフルエンサーとしても活躍中の杏里さんとの意外な繋がりもあります。実は二人はいとこ同士なのです。

この記事では、2025年最新の情報を交え、高橋藍選手のいとこである杏里さんとの関係性に加えて、両親や兄弟など、気になる家族構成について詳しくご紹介します。

スポンサーリンク
目次

【画像】高橋藍とモデルの杏里はいとこ?

高橋藍さんとモデルの杏里さんは、とても仲の良いいとこで、
SNSで仲良し画像を投稿しています。その中から3点紹介します。

高橋藍さんと兄の塁さんと杏里さん3人で仲良し!

2バースデーケーキで誕生日のお祝い

3こんなにピッタリくっついてもいとこ同士だから許せちゃう?

大人になってもこんなに仲の良い関係を続けているのは貴重ですよね。
二人とも、とても素敵で羨ましいです。

いとこの杏里とは?

高橋藍選手のいとこは、杏里さんといいます。
現在はサロンモデルをしています。

高橋藍さんのお母さんの兄弟の子どもらしく、ハーフのような美人です。
実際はハーフではなく、アメリカ、ドイツ、イギリス、日本、
の血が混ざったクウォーターということですが、とても素敵な方ですね。

子どもの頃の高橋塁さんと杏里さん


兄の塁さんのInstagramに「ずっと一緒」と書いてあるので、塁さんと同い年なのかもしれません。
同い年とすると、2025年現在は23歳になっているようです。

高橋藍さんや兄の塁さんとはとても仲がいいようで、
お互いのSNSにもよく画像を投稿しています。

とても素敵な関係のようで、羨ましいです!

高橋藍の兄妹や両親についても調査!

高橋藍さんは、ご両親と兄、妹の5人家族です。
家族はどんな方なのか紹介します。

高橋藍の兄妹

高橋藍さんには、兄と妹の三人兄弟です。

高橋藍の兄

高橋藍選手には、2歳年上の兄塁(るい)さんがいます。

塁さんの塁は野球の「塁」で藍さん同様、野球好きの父親がつけた野球由来の名前です。

高橋藍選手が小学校2年生の時に、兄が入っていたバレーボールチームに入ったことが
バレーボールを始めたきっかけです。

兄の入学したバレーボールの名門、東山高校に追いかけるようにして入部し、
チームメイトとしてプレーしていました。

兄の塁さんは、高校卒業後、日本大学に入学し卒業後は、
サントリーサンバーズに入ってプレーを続け、現在も活躍しています。

兄弟仲がとても良くて、画像を見ているだけでも微笑ましくなってしまいますね。

高橋藍の妹

高橋藍選手の妹は莉々(リリ)さんといいます。
二人の兄と同様に父親が野球由来の名前をつけています。
莉々(リリ)は野球の「リリーフ」の「リリ」だそうです。

2005年1月24日生まれで、2025年7月現在20歳になります。

京都両洋高校でバレーボールをやっていたようですが、
卒業後の現在については、一般に方のため情報はありませんでした。
一部の情報によると、看護学校に通っているとのことですが、確かではありません。

三兄弟とても仲が良くて、兄二人はとてもイケメンで羨ましいです。

高橋藍の両親

高橋選手の父親は政次さんといいます。
一般の方なので、詳しい情報はありませんが、
2025年7月現在で52歳になられているようです。

元高校球児で、根っからの野球好き、そのため三兄弟に野球に由来する
名前をつけています。

母親は小百合さん2025年現在50歳になられるようです。
日本とアメリカのハーフで、小百合さんの父親が米国人だそうです。

この祖父はイギリスとドイツの血が混ざっているそうです。

野球好きのお父様なので、子どもたちには野球をやって欲しかったでしょうね。

それでも、高橋藍さんの兄が小学生の頃、女子バレーボールを見ていて、
当時の栗原恵さんのプレーに憧れてバレーボールを始めることになりますが、
それからずっと兄弟の応援をしている優しい方です。

子どもたちの夢を支え応援してくれる素敵なご両親のようですね。

高橋藍のプロフィール

高橋藍選手はどんな方なのか紹介します。

プロフィール

名前:高橋 藍(たかはし らん)
生年月日:2001年9月2日(2025年7月1日現在23歳)
出身地:京都府京都市
身長:188cm
体重:72kg
血液型:0型
職業:男子バレーボール選手
出身高校:東山高等学校(2017-2019年)
大学:日本体育大学(2020年-)
所属:サントリーサンバーズ大阪
背番号:12
ボジション:OH(アウトサイドヒッター)

高橋藍選手は、京都府京都市出身で、2025年7月1日現在23歳。
母親が日本人とアメリカ人のハーフであることからクウォーターです
英国やドイツの血も入っているとのことで、日本人離れした顔立ちのイケメンです。
藍(らん)という名前の由来は野球好きの父親が「ホームラン」から『ラン」をとって
名付けたそうです。

日本代表

・2020年度日本代表登録メンバーに選出される
・2021年 東京オリンピック ネーションズリーグ アジア選手権
・2022年 世界選手権 ネーションズリーグ

2023年

  • ネーションズリーグ2023:銅メダル(グダンスク大会)​
  • アジア選手権2023(ウルミア):金メダル、日本代表として10度目の優勝​
  • ワールドカップ2023:準優勝​

2024年

  • ネーションズリーグ2024:銀メダル、日本代表として史上最高順位(準優勝)​
  • パリ五輪(2024年開催):出場し、ベスト8進出​

2023年7月23日、バレーボールネーションズリーグの3位決定戦でイタリアチームに勝利し、
銅メダルに輝いた日本チーム
高橋藍選手も勝利に大きく貢献しています。

追記

2023年9月30日ワールドカップ男子バレーボール開幕戦のフィンランドとの激闘を制し
日本代表チームが勝利を飾りました。

インタビューに答える高橋藍選手

決勝点を決めた高橋藍選手素晴らしかったです!


10月1日エジプト戦、残念ながらフルセットの末、敗退。

10月3日3戦目のチュニジア戦、日本代表チームが3セット連取で勝利。

10月4日4戦目のトルコ戦、日本代表チームが3セット連取で勝利。
高橋藍選手のスパイク素晴らしかったです!

10月6日5戦目のセルビア戦、日本代表チームが3セット連取で勝利。
高橋藍選手、スパイク、ブロック、サーブ全て素晴らしかったですね。

10月7日6戦目のスロベニア戦、日本代表チームが3セット連取し勝利。
この勝利により、日本はパリ五輪出場権を獲得しました。

10月8日最終のアメリカ戦、日本代表チームはファイナルセットの末、
残念ながら敗戰、ワールドカップ2位で終わりました。
それでも、好プレー連発で素晴らしい試合でした。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次